無料ブログはココログ

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月25日 (月)

すーぱーぷれい!

上位大会の結果です。
ネットサーフィンは、もう死語ですかね?
ググるも古い?
それでもググりました。
 
福岡県代表の太宰府東中友泉中 共に残念ながら一回戦で惜敗だった様です。
 
そして、
 
 
甲子園で聞いた様な学校の名前が出ています。
そしてあの元大リーガー「ゴジラ松井 の母校である「根上中学校」も出場していました。
 
大りーぐ?ばりのスーパープレイ?
ジャンピングスロー!
 
Img_6551_r
 
Img_6552_r
 
激突寸前!
Img_6604_r
 
ハヤー かすがの超特急!
 
Img_2198_r
 
Img_2199_r
 
Img_2201_r

2014年8月23日 (土)

アルバム公開第一弾!

の中野球部!

「タイシ父」より入手した画像の公開第一弾
 1.一年生大会 2012/12/01
 2.練習試合   2013/07/23 
 3.教育リーグ  2013/08/17
 4.教育リーグ  2013/08/18
 5.練習試合   2013/10/06
 6.三社参り    2014/01/05 (容量の関係で先にアップしました。)
以上、アルバムにアップロードしました。
 
8月のアップロードは容量の関係でこれにて一件落着!
次回は9月早々にアップロード予定です。
 
本日、前会長より配信されたメールの「アルバム一覧」より閲覧してください。
「アルバム一覧」は、お気に入り(ブックマーク)に登録されたがいいと思います。
「アルバム一覧」は、今までのアドレスと同じです。
 
Img_5753_r
 
 1年生大会の画像です。 
 まだまだ、あどけさが残っています。
 背番号もかなり違ってます。
 
 
PS:福岡地区では知る人ぞ知る少年ソフトボールブロガー界の「巨匠」のブログ 
   更新終了となりました。
   息子が「緑軍団」に入団後、GoogleYahoo! の検索で一番にヒットしたのが
   「巨匠」のブログでした。体操の白井張りに3回転半捻りがよく効いたブログでした。
   又、この夏大活躍の太宰府東中の応援団長でもありました。
   時の流れでしょうが寂しいかぎりです。

2014年8月22日 (金)

思い!

の中野球部2014!

中体連での敗戦から一か月!
先日、3年生の保護者の皆さんとじっくり?会話する機会がありました。
美女 
 
P1140620_r
 
は苦手なので会話は、もっぱらお父さん方が中心でした。
 
 
P1140616_r
 
旧知の緑軍団・ソフト関連の方は除いて、
車出し等でたまに顔を合わせる方々とじっくりと会話する事ができました。
 
(○△□.....会話の内容は後日にでも.....)
 
皆さんやはり子供に対する思いは同じで、そして愉快な方々でした。

PS:緑軍団のオヤジ達は約一名を除いてやはり撃沈でした。

2014年8月21日 (木)

うで!

の中野球部!

2年生を中心に新チームがスタートし、
そして3年生は次の目標に向かって走り出している事だと思います。
 
先日「タイシ父」より大量の画像データを頂きました。
現3年生「一年生大会」から先日行われた「中体連筑前大会」迄の写真です。
約7,500枚(約35GB)の大量な画像データです。
 
時間は掛かるけどノーカットでアルバムにアップロードで楽勝.....
のはずだったののですが.....
私が使っている30dayAlbumは月間のアップロード容量がMAXで5GBだったのです。
単純に考えても35GB÷5GB=7 で 全てアップロードに7か月を要します。
もう卒業の時期となってしまいます。
よって独断と偏見で画像の取捨選択を行い10月までには何とかアルバムの作成
(アップロード)を終わらせたいと思っております。
「タイシ父」申し訳ございませんが、ご容赦下さい。
 
今後、このブログでアルバムへのアップロードの通知を行います。
閲覧はアルバム一覧からお願いします。
近々、前会長より連絡メールが配信されると思います。
 
「タイシ父」撮影の臨場感溢れる中体連筑前大会の模様です。
 
Img_5380_r
Img_5520_r
Img_5531_r  
Img_5606_r

Img_5774_r
 
そして、「Sさん」が大好きな「緑軍団」も一緒に写っていました。
 
Img_0968_r
 
 
何故?なぜ?ナゼ?か写りが違います。
やはり、ウデの差ですか?

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »